京都大学大学院教育支援機構

イベント2025.03.27

【4/18(金)開催】JICAインターンシップ・学内説明会【国際協力に興味がある方必見!】

JICAインターンシップ・プログラムに興味がある方、将来国際協力に携わりたい方は、ぜひこの機会にご参加ください。

JICAインターンシップ・プログラムは、国際協力機構(JICA)が実施するインターンシップ・プログラムで、JICA職員や開発コンサルティング企業の職員と密に連携しながら、国際協力の「現場」を体験できるプログラムです。JICAインターンシップ・プログラムの配属先は、JICAの国内外の各部署や開発コンサルティング企業です。

今年度より、募集が春(4月~5月)の1回となりました。今回の学内説明会では、JICA関西センターの箸大輝さんから国際協力のキャリアやJICAインターンシップの魅力、在外事務所でのインターンシップについてお話いただくとともに、実際にインターンシップに参加した学生から体験談を聞くことができます。対面参加の方には、JICA関西センターの職員や先輩学生との個別相談の機会もあります。

■日時:2025年4月18日(金)12:10~13:10(対面・オンラインのハイブリッド開催)

■対面会場:吉田南国際高等教育院(ILAS)棟2階 21教室(キャンパスマップ86)

https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-ys

■プログラム:

開場 12:00~

第1部 12:10~13:00

国際協力でのキャリア、JICAインターンシップ・プログラムについて

  • 登壇者:箸大輝さん(JICA関西センター)

先輩によるインターンシップ経験談

  • 登壇者:野村洸太さん(経済学部4回生、インターンシップ先:JICA関西センター)
  • 登壇者:生田直也さん(総合生存学館3回生、インターンシップ先:JICA関西センター)

第2部 13:00~13:10

個別相談(対面・希望者のみ)

 鍛冶澤千恵子さん (JICA関西センター 開発大学院連携課 課長)

 箸大輝さん (JICA関西センター)

 野村洸太さん(経済学部4回生)

 

■申込:

対面参加申込:https://forms.gle/CQcVFfHFuvKBGBGe6

オンライン(Zoom)参加申込:https://kyoto-uedu.zoom.us/meeting/register/clCS5EQCRxyXotLqv7owtA

オンライン参加希望者には、申し込み後、Zoomリンクが自動送信されます。

■お問い合わせ先:大学院教育支援機構グローバル展開オフィス

kikaku-graduate@mail.adm.kyoto-u.ac.jp

■JICAインターンシップ・プログラムについてくわしくは

https://www.jica.go.jp/about/recruit/intern/index.html